肌の悩みで真っ先に思い浮かぶのは二の腕太もも脛にずっと出ている赤いブツブツです。一般的に肌にできる赤いブツブツといえば、サメ肌とも呼ばれている毛孔性角化症という症状があるらしいのですが、私の悩みとはなんとなく違うような・・・?

ラントゥルースの効果を徹底検証!

まずこの症状の発生時期は、5~6歳の頃に始まって、思春期に最も目立つようになるのが一般的。その後、加齢とともに自然と落ち着き、30代以降には目立たなくなっていくらしいです。でも私の場合は5?6歳の頃に始まってそれからいまだに(現在40歳)で続いてますし、小さい頃からずっと症状がひどいまま。

それから発疹が起こっている毛穴は開がって大きくなり、その中には角栓が詰まっているらしいのですが、私の場合は特に毛穴の広がりはなく角栓も詰まっていない・・・。

数年前に医療脱毛をしてからはちょっとだけ毛穴の赤みが減ったように思いますがそれでも綺麗な肌とは言い難いです。二の腕のブツブツといえばCMも放送していた有名な医薬品があります。私も使ってみましたが、一向に効き目がみられず・・・。結局いまは保湿だけして放置しています。

できれば綺麗な肌になりたいという思いはあるものの、もはや腕や足を出した服装をすることはないだろうし、自分さえ気にしなければ・・・と思いつつも気になるんですよね!なんとかならないでしょうかね・・・。