カテゴリー: スキンケア

スキンケアに迷ったらとりあえずワセリン!

毎年、市場には膨大な数のスキンケア商品が登場しては消えています。種類が多過ぎて、何を買えば良いのか分からないと言う方は多いのではないでしょうか?そんな悩みを持つ方に強くおすすめする商品が、手軽で安価、しっかり効果が期待できるワセリンです。

http://force-soroban.jp/

ワセリンは、石油を原材料として作られる無色半透明の保湿剤です。生成する際にほとんどの不純物が取り除かれているので、アトピー性皮膚疾患や敏感肌など肌の弱い方でも安心して使用することができます。また、1つ500円程度と安価なため、試しに購入できる価格帯であるところも魅力です。

使用方法は、手を洗った後や洗顔後、お風呂から出た時に、乾燥や肌荒れが気になる箇所にワセリンを薄く塗ります。ワセリンによって形成された膜により肌の潤いが保たれ、空気中の雑菌や化学物質、衣類との摩擦によるダメージから肌を守ってくれます。

また、ワセリンは新生児の湿疹対策としても、市販スキンケア商品の中で最もコスパが良い商品と言う検証結果が出ています。その上、皮膚疾患が改善に向かっていると言った口コミを数多く見かけるので、皮膚の悩みを改善したい方は、とりあえずワセリンを試してみてはいかがでしょうか?

40代後半の切実な悩み

若い頃からストレートロングが自慢で艶がありサラサラヘアーに自信を持っていました。浅野温子や安室奈美恵を想像していただければどれだけサラサラなのか想像つくであろう、周りからは綺麗なストレートを褒められ鵜呑みにしていたが、ある日家族に指摘された。

頭頂部かなり薄くなってるよ!ヤバくない?http://www.o-toku2007.com/

手鏡で今の自分の状況を見て愕然としました。本当に地肌が丸見えで薄いを通り越してハゲじゃん!えっ!この状態で外に出てた?

早速、美容室へ行き30センチ以上カット

地肌に負荷をかけない生活を始めました。ゴシゴシ洗いを辞め、シャンプーは泡立ててから髪に乗せ優しくマッサージ、1分以上丁寧に洗い流しタオルドライとドライヤーも頭皮を擦らない。その生活を2ヶ月続けています。びっくりする程変化がありました。カチカチの頭皮が柔らかくなり抜け毛が減り、増えてはいませんがボリュームアップを感じています。美容室でも相談しました。年齢と共に薄毛は永遠のテーマです。太さを例えるならば若い頃はうどん、年齢と共にそうめんの太さに変化する。その現実を1日も早く自分の変化に気付き、自分に合ったケアを継続する事が大事だと教わりました。顔の皮膚も頭の皮膚も繋がっていてとてもデリケート、重力で頭頂部も常に下に引っ張られています。リフトアップと同じで頭皮のマッサージはとても大切だと教わりました。

美容室でも頭皮カウンセラーなど気軽に相談できるようになって欲しいと私は強く思います。お客様は髪の量は少なくはありません。髪の一本一本が細くなり、つむじの位置も後頭部にある為そこが割れて薄毛に見えてしまう、ドライヤーの使い方でなんとでも出来ます。と助言をいただきました。その言葉を聞いて安心しました。対処法があるのです。今後今の髪を大切にケアする事で薄毛は完全に戻らなくても今以上に良くする事は出来ると思えました。40代これからも自分なりのスタイルを楽しみながら探して行こうと思います。

終わらないマスク生活と吹き出物

去年から続くマスク生活において一つだけ困ることがあります。

ビマジオの効果を3ヶ月間検証!

それはマスク着用による吹き出物と肌荒れ。もともと肌荒れを起すことはほとんどなく割と強い肌質だったことと、肌が荒れているところはちょうどマスクに隠れるところなので、原因はマスクの着用としか考えられません。

これはマズイと思いマスクの種類をいくつか試してみました。使い捨てタイプの不織布マスク、ガーゼマスク、手作りの布製マスク、ウレタンマスク、そして全て結果は同じです。もちろん使い捨てタイプは使用ごとに取り変え、洗えるものは毎日洗って使用していましたが、何を使おうと肌荒れが改善することはありません。

毎日新しい吹き出物が出現します。外側からのケアでは足りないのかもと思い、崩れた食生活を見直すためにも食事を見直し内面からのケアも試みました。

ビタミン剤も飲んでみました。が、一向にマスク下の吹き出物は消えません。最近ではメイクもキレイにのらないのと、毛穴がふさがれるせいで吹き出物がひどくなるのでまともに化粧もできません。かといってマスクをせずに外出をすることはあり得ないので途方に暮れています。何か上手にマスクと付き合っていく生活を見つけて、吹き出物ともさようならしたいと心から思っています。

冬の大敵、乾燥と雪焼け

冬は夏の日焼けがリセットされ、肌が白くなって嬉しい時期です。ラントゥルースは評判以上の美容液!効果や口コミなどを赤裸々にレポート!

しかし、その一方でマスクによる肌の水分量の減少や、外気の冷たさによって酷い乾燥が引き起こされます。私は元よりアトピー性皮膚炎を患っており、年中ヒルドイド(保湿)が欠かせませんが、冬になるとヒルドイドを塗っていても肌の表面が割れたようになったり、白く粉を吹くようになってしまいます。

その為、普段より保湿の回数を増やすのですが…額や頬、肘、すねは思い通りにはいきません。痒みも伴います。夜にパック等をしても全く改善されないので、ワセリンレベルで保湿力のある全身用のクリームが開発されないかなぁなんて考えています。

次に雪焼けです。あまり馴染みのない言葉かもしれませんが、雪国だとスキーをすると必ずと言っていいほど雪焼けをします。晴天の日にゴーグルをつけて滑ろうものなら、ゴーグルの周りが赤くなって焼けてしまいます。

日光が雪に反射して起きる現象ですが、実は日焼けより赤みが引かなかったりします。ぴりぴりとする感じで非常に辛いです。日常生活を送る上でも雪焼けは起きるので、結局のところ通年日焼け止めは欠かせないと思えど冬は塗り忘れがちなもの。今年はどれだけ雪焼けをしないで春を迎えられるかチャレンジ中です。何十年も付き合うお肌なので、大切にしていきたいですね。

落としても落としてもまた黒くなる

私の肌トラブルはズバリ毛穴です。20代前半の時は全然気にならなかったのに、アラサーになってから鼻の黒ずみがだんだん目立つようになってきたんです。シルクリスタの効果

毛穴パックをして取れたと思っても、いざ鏡をみると全然取れてないことが当たり前でした。思い返すと若い頃はがんがん化粧したのにクレンジングは雑に行い、化粧したまま寝てしまうことも少なくありませんでした。若い頃はそれでも大丈夫だったのに、年齢を重ねて肌のターンオーバーが明らかに衰えていることを実感しました。もっとしっかりケアマネジャーしておけば良かったと思いながら、ホットクレンジングや、毛穴の汚れを取る道具、美顔器なんかも使ってみました。

一番お金がかかったのは毛穴の汚れを吸引する美顔器です。

でも正直効果は微妙でした。優しい吸引力では毛穴はとれないし、強くすると肌が赤くなってしまってニキビ跡みたいになってしまうし、なんだか不完全燃焼でした。一番効果があったのはクレンジングだと思います。

ホットクレンジングは肌につけて指でくるくるしながらなじませてるとだんだん温かくなってきて気持ちよかったし、すっきり感もありました。そして落とすとなんだかお肌がすっきりして毛穴も綺麗になった感じがしました。これはいいと思って喜んでいましたが、次の日鏡を見たらまた黒ずみができていました。この悩みはまだまだ解決できずもどかしいです。

鼻の毛穴は必要以上にいじっちゃダメ

鼻の角栓や黒ずみって、気になりますよね。昔、自分も気になって、よくやっていたのが『毛穴パック』。これ、角栓がニョキって取れて、スッキリ爽快なんですよね。大人になってからは、ピンセットで角栓をひとつひとつ抜いていました。大きな角栓が取れるとまたスッキリ。

ととのうみすとを購入

やみつきになり、定期的にピンセットで抜いていました。かなりの年月そうしていまいたが、気づけば鼻の毛穴が目立つように。『これはやばい!』と気づいたときには、さらに毛穴が黒ずんできている状態に。実はピンセットで抜いている間も、スッキリの半面、本当は良くない行為だと知っていたため、罪悪感を抱きながら抜いていました。それからは、抜きたい衝動に駆られてもひたすら我慢。角栓って、抜けるときには自然に抜けるんですよね。

なので我慢がまん。しばらく我慢を続けた結果、汚く浮き出た角栓が無くなり、毛穴もずいぶんと少なくなりました。黒ずみもほとんど残らず、見た目にはピンセットで抜き出した当初の鼻に近い状態にまで回復。ダメだと分かっていながらも、やみつきになるほどの爽快感。今でも無性にピンセットで思いっきり抜きたくなるときがありますが、これだけは言いたい!同じ行為をしている方、『鼻の毛穴は必要以上にいじっちゃダメ』です。

できてしまったシミを専用の美白美容液で回復

私は美白効果のあるお化粧水、乳液を使っています。満足していたのですがいつのまにかシミができていました。夏の強い紫外線によってお肌が受けたダメージが大きいようです。お顔、耳、首にしっかりと日焼け止めをつけていましたが、防げなかったようです。ほほ骨のところに2個もシミができていました。それにお肌が全体的にくすんでいるのを感じました。ファンデーションでカバーしていますがシミは隠せないし、夕方になるとお肌はくすみ疲れた印象です。

http://www.aim-ilccc2019.com/

私はお肌のケアで回復することにしました。美白効果のあるスキンケアでお手入れをしているので同じシリーズからでている美白美容液を使いました。その美容液はお肌の全体に使えます。すごく肌なじみがよく「スッー」と浸透していくのを実感しています。サラッとしていますがうるおいがでて乾燥を防いでくれるので気に入っています。ほほ骨にできたシミは2度ぬりをしています。つけたあとは両手の手のひらでやさしくお肌を包みこむようにして軽くおさえています。そうすると美容液の浸透が高まります。

美白美容液をつかうようになってから、お肌に透明感がでて明るくなりました。気になるシミは美容液をつかって3本目にうすくなったのを実感しています。できてしまったシミはあきらめずにケアすれば回復するのだと感じていますよ。つかっている美白美容液をつかい続けるつもりです。

私の肌の悩みについて

私が肌トラブルで悩んでいることはニキビです。ライスビギンの効果と口コミ評価!最安値で購入可能な通販サイトも紹介します!

思春期の頃はニキビには全く悩んでいませんでしたが、20歳頃からニキビに悩まされるようになりました。私のニキビが出来る場所は顔周りで、特におでこや顎周りによくニキビが出来ます。ストレスによるものや、食べ過ぎなどが原因だと思います。

また最近ではコロナウイルスの予防でマスクをしていますが、マスク荒れを起こしてしまい顎のニキビがひどくなってしまいました。

ニキビ予防として私が行っていることは、皮膚科で処方してもらった塗薬を使用することです。他にはお菓子の食べ過ぎや脂っこいものはあまり取らないように気を付けています。次に肌で悩んでいることは手荒れです。

毎年冬の時期になると手が乾燥して手荒れがひどい状態になってしまいます。ハンドクリームを塗ったり皮膚科で処方してもらった塗薬を使用しますが、良くなってもしばらくしてまた悪くなるのの繰り返しになってしまいます。対策としてなるべくかかないように気をつけることや、洗い物をする時には手袋をすることなどをしています。

私は生まれつき肌が弱く、アトピー性皮膚炎も患っています。肌トラブルを起こさないために、バランスの取れた食事や睡眠はなるべくとるなどの普段の生活習慣にも気を付けています。

シミ、しわ、たるみ、ほうれい線の対策には・・・

年齢とともにしわや肌のたるみが気になりだしました。特に在宅勤務になってからは、人と話す機会が減り、笑うことが少なくなり、口角が下がり気味になっています。

ポラッシュの効果と私の口コミ!販売店での市販状況もご紹介!

また顔の筋肉もあまり使わなくなり、ほほの肉が垂れてきているような気がしています。そこで、なるべく気が付いた時に口を大きく開けたり、発声トレーニングの要領で「アエイウエオアオ」など口のトレーニングをするようにしました。

またオンライン会議ではなるべく顔の表情を変えて、表情豊かな顔を意識するようにしました。

ほうれい線に関しては、朝、顔を洗った後やお風呂上りの後には、オールインワンジェルを使って、顔のマッサージをしてほうれい線が消えるように顔の上にマッサージするように引き上げをしています。

夜に寝る前には目じりに乳液など少しドロッとした液体で塗り込みをしています。またなるべく規則正しい生活をするように、決まった時間に寝て、起きるという生活習慣も見直しをしています。さらに肌に良いトマトなどの食べ物を積極的に取り、食生活も見直すことで肌のたるみやしわ、ほうれい線の対策をしています。シミに対しては、日頃から日焼けクリームを冬でも使用して、紫外線対策をすることでしみの広がりを防いでいます。

コロコロコロ…キュッと上がります様に!

年齢を重ねて、とてもいい年齢になりました。

皆まで言うにはデリケートな年齢なので、控えさせて頂きますが。

また、最近はマスクをつけての生活が大半を占めており正直油断していましたし、

自分の顔を見る機会も私は減っていました。nicoせっけん

目を背けていたのかも知れませんが。

ある日の、寝起きです。鏡に映る、寝起きの自分の顔が目に入りました。

くっきりと目立つほうれい線、重力に逆らえなくなった頬が目に入って来ました。

ドン引きです。

これはキツイ、と思いました。

最近、太ってしまったのも要因として口の周りと頬が本当に大変なことになっていました。

一応、舌を口の中で回してみたりしてたのですが意味なかったのかも知れませんね。

前々から気になっていて、コロコロ美容ローラーをその日に即座に購入しました。

その日から毎日、片頬20回はコロコロすることにしています。

気のせいかも知れませんがほうれい線が少しマシになった気がしますし、

頬も少しだけシュッとしてきたような気がします。

気のせいだよ、言われればそれまでなのですが、ダイエットも同じでそう思い込む事は

大事だと思うのです。

そして改善している様に思える事で続けるモチベーションになります。

折角購入した事ですし、これからも続けて少しでも自信を持てる私になろうと思います。

肌がくすんでいると不健康に見えてしまう…

私の肌お悩みはくすみです。目立つニキビやシミなどは幸い今のところないのですが、すっぴんの状態だとどうしても肌全体がくすんで見えるというか、顔色が悪く見えるというか…。今は30代なのでくすみが出てきて当然かな、とも思えるような年齢ではあるのですが、実はこの悩み10代のころからなんです。

ビューティーオープナージェル

いつも友人に「顔色悪くない?もしかして具合悪い?」と聞かれていました。高校生の頃のメイクなんて、アイメイクやリップなどポイントメイク程度しかしていない友人がほとんどでしたが、私は目の下のクマを目立たなくするためのコンシーラーと血色をよく見せるチークは必須でした。

社会に出て働くようになってからも、とにかく肌のくすみを消して顔色をよく見せるためのメイクは絶対に欠かせない毎日の日課で、寝坊してすっぴんのまま家を出るような時でも、チークだけはサッと塗るようにしています。そうじゃないと、本当に心配されてしまい「今日はもう帰ってもいいよ」なんて言われてしまうので…。

そんな私でも、お風呂でしっかりあったまった直後などは、頬がほんのり色づくので、血行不良タイプで冷え性なのが原因なのかな?と思って、いろいろと体質改善に効果のありそうなサプリや運動を試してはいるんですが、今のところコレ!という解決策は見つかっておらず、メイクでなんとかカバーしているような現状です。

突然大量のニキビの原因は!?

私は、普段から毎日洗顔は2回していますし、毎日のフェイスパックは欠かしたことがありません。http://www.nunuk-nunuk.com/

化粧水や乳液も欠かしたことがないので、スキンケアは十分にできていると思っていました。実際、今までひどい肌荒れをしたことがありませんでしたし、ニキビができたとしても1.2個くらいだったのでスキンケア以外(食事や睡眠など)は気を遣っていませんでした。

しかし、ある時今まで体験したことがないような大量のニキビが顔中にできてしまいました。しかも、大きくて痛いニキビが突然できたため感染症ではないかと思い、病院にかかりました。診断結果はただのニキビだったのですが、そこで私は衝撃の事実を知りました。その大量のニキビの1番の原因は睡眠不足とストレスだったのです。どんなに洗顔をしても、どんなにスキンケアを頑張っても睡眠不足であると肌荒れしてしまうと医師から聞きました。

私自身、睡眠不足が肌荒れの原因になることは知っていましたが、睡眠不足のせいで自分では見たことがないくらいの大量のニキビができてしまうなんて夢にも思っていませんでした。現在はニキビの治療を皮膚科にて行っていることと、睡眠を少なくとも6時間以上取るようにしているのでかなりニキビが減ってきました。

もし、現在ニキビで困っている方いらっしゃいましたら、もしかすると私のように睡眠不足が原因かもしれません。ぜひ、ゆっくりと睡眠を取ってはいかがでしょうか。