カテゴリー: ヘアケア

子供の頃から髪にコンプレックスがありです。

私の髪の毛はくせ毛&毛の量が多いです。そして物凄く膨らんでしまいます。

ベルタシャンプーを完全レビュー!

雨の日は物凄い事になってしまいます。縮毛矯正が出始めた時から継続的にストレートパーマー・矯正をしてきましたがストレートにはなっても結局は毛の量が多いのでいつも髪を結んで外出しています。膨らまないトリートメントやくせ毛用のトリートメントをいくつも試して見ましたがあまり効果がない様に感じます。

個人的には髪の毛を短くした時よりもロングの方が髪の毛の重みで膨らみがましになったようには感じます。後は、毛染めをする時色が入りにくいみたいで美容師さんがいつも苦労されているようです。

時には失敗をされてしまう事もありますので残念な気持ちになるときもあります。髪の毛が薄い方からしたら贅沢な悩みなのかもしれませんが多いのも苦労するものです。

色んな商品がありますが特にボリュームを抑えるヘアケア商品が数多く販売するようになれば良いなと思っています。やはり私のような毛質だと髪の細い量の少ないロングのサラサラヘアーに憧れがあります。これからも髪の毛の悩みは尽きませんが色々な商品を試しながら前向きに自分に合ったヘアケア商品を探していけたらなと思います。読んで頂きましてありがとうございました。

髪の悩みは永遠に続きます

どんなシャンプーを使っても、どんなヘアスタイルにしても髪の悩みは尽きることがありません。縮毛矯正をかけていますが、飽きてくるのと、毛先がはねるのでブローも結構大変なのです。

http://www.mainstrestaurant.com/

どのシャンプーを使っても初めは「こんないいシャンプー初めてだ」と感動するのですが、何度も使っているうちにその感動は薄れてきます。結局シャンプーもヘアスタイルも自分にとって一番いいものに出会えていないということが問題なのだと思います。

そして自分がどんなヘアスタイルにしたのかも明確ではない、ということがまた大きな悩みなのです。今スタイリストさんに薦められているのは縮毛矯正をかけた後で、毛先にだけデジタルパーマをかけるということでそうすると髪全体はまとまりやすく、毛先に動きが出て可愛いヘアスタイルになるのでは、ということなのです。

次回美容室に行く時は毛先にだけデジタルパーマをかけるというのを試してみたいと考えていますが、かけたとしてもきっとしばらくすると髪型を替えたいと思うようになるのかな、という気もしているのです。

でもこうやっていろんなシャンプーを使ったり、ヘアスタイルを替えてみるのは悩みでもありますが、楽しいことでもあるなあ、と思い直してみたりもします。

私が辿り着いた楽でお洒落な髪型

私は障害で左手が自由に動かないので、生活の中で困る事が多々あります。そのひとつに髪の悩みがあります。両手が利いた頃は、自分の好みに結って髪型を凝らし、服装やTPOに合わせてアレンジしていましたが、その髪型が悩みでした。

http://www.fobcoop.jp/

伸びれば母に結って貰うのですが、母にしてもらうと時間が掛かるわりにお洒落さが感じられないのです。頭の下の方で適当に結ぶものですから、老けて見えてしまいます。母の手を煩わせる上、母の時間も奪ってしまうので、余計に申し訳無さが芽生えます。申し訳無さと感謝を感じた後、鏡を見てはガッカリしてしまうのです。また、湯上りの髪を乾かすのも片手では時間が掛かります。

あれこれ考えた結果、髪を短くする決心をしました。ただショートカットにしただけでは手入れが必要になります。そこで、少し手を加えるだけでお洒落な雰囲気を出せる髪型はないかと探してみると、ショートカットにパーマを組み合わせたヘアスタイルを見つけました。それをベースに、私に似合う様に美容師さんにアレンジして欲しいと伝えました。

出来上がりは驚く程に私のイメージ通りで、お洒落に仕上りました。今では自分で髪型を整えられ、お洒落感もあります。パーマなので髪がクルクルしている為、整えるのに失敗してもごまかす事が簡単で、片手の私にピッタリです。湯上りの髪を乾かす作業も凄く楽になり、母を煩わす事も減りました。

ショートカットのパーマをかけた髪型に変えただけで生活が一変し、気分も良くなり、長年の髪の問題が解決したのです。男女ともに、髪型が上手く整えられない方にお勧めのヘアスタイルです。

髪の量が多く縮れたくせ毛に悩まされた

私の諸学生のころの写真を見ると、なんて髪の量が多いのかと驚きます。肩より15センチほど長く2つ結びにしたり、三つ編みにしたりしていましたが、三つ編みは縄のようでした。https://tips.jp/u/sayurin/a/emerire-oil

私が30代のころ、美容室の男性店員さんからは「こんなに髪の毛が多い人はみたことがない」と言われるほどでした。自分でも自覚していたので「そうですよね」と、笑顔はつくりながらもけっこうショックでした。私の髪質は、髪の量が多いだけでなく縮れたくせ毛があるので、さらに膨らんでより多く見えるのです。

髪の量、髪質を考えて、当時はショートに少しパーマをかけて整髪料で抑えるような髪型をしていました。

30代後半からは、セミロングに縮毛のストレートをかけることが欠かせなくなりました。シャンプーやトリートメントも市販のものではなく、美容師さんに勧められたものを美容室で購入していました。市販のものよりも、美容室のシャンプー、トリートメントの方が髪が膨らんだりすることなく落ち着いてくれます。

ロングで髪の毛が柔らかくて、軽いパーマをかけたようなヘアスタイルの人をみるとうらやましくて仕方がありませんでした。今は40代になり人をうらやむような、ないものねだりをすることもなくなりました。自分の髪質を知り、自分にあったヘアスタイルにしてもらえるのが1番いいと思っています。

知人に勧められた美容室でストレートパーマほど強くない、髪を傷ませることのない優しいストレートをかけています。カットもうまく、ボブスタイルで今の髪型がとてもお気に入りです。

髪がゴワゴワ!頭皮荒れを防ごうとした結果、髪が死ぬ

わたしは、肌が弱く普通の市販のシャンプーを使うと、頭皮が荒れます。

頭皮が真っ赤になり、四六時中かゆい…、耐えられません。

アレルギーチェックもしたけど、結局何の成分がダメなのか分からず。

仕方ないので、今まで20種類以上のシャンプーを試した結果、行きついたのが90%以上オーガニックのシャンプー。

1本なんと5,000円以上します。

更には、水道水の含まれている塩素も頭皮に刺激が強いため、シャワーヘッドまで脱塩素に。

https://tips.jp/u/sayurin/a/noireflet

そこまでお金をかけた結果、なんとか頭皮の肌荒れは収まるようになりました。

しかし、問題が髪がとんでもなくごわつくこと!

雨の日は広がるし、櫛も通りづらく、「なめらかな指通り♪」には程遠く、ディズニーのメリダ状態。

諦めて、髪の毛は常にしばるようになりました。

どうしても着る洋服に合わせて下ろしたいときは、ストレートアイロンでガンガン伸ばす。

とんでもなく手間のかかる髪の毛です。

他にも、洗浄力も弱く、全然泡立たない点や、全然いい香りがしない点も不満。

洗浄力は、いつも時間をかけて髪を洗い、頭皮荒れしないよう、すすぎ残しがないように気を付けています。

香りが良くないのは、仕方ないので、ボディーミルクなどで誤魔化すことに。

でもやっぱり女性は、髪の毛からいい香りがするっていうのが、一番いいですね。

すれ違い様にいい香りがする女性は、勝手に素敵だなって思ってしまいます。

ところが最近テレビで見た「droas」に興味を持って使ってみたら、

肌荒れもしないし、泡立ちもいいし、指通りさらさらだし、いい匂い!

ようやくこれまでの苦労から解放されました!!

しかも価格も今までの5分の1。

それでも他のシャンプーより高いですが、今までの苦労を全て解消してくれる運命の出会い。感謝です。

私のくせ毛との接し方

私はくせ毛で、本当に悩んでいました。夏は特に汗をかくと朝せっかくセットした髪もくせでぐちゃぐちゃになってしまい、プールがある日はプールの後の授業は後ろは結んで、前髪はピンでとめてできるだけくせが分からないように過ごしていました。

ノ・アルフレはマツキヨやドンキなどで購入可能?

髪の毛が直毛でさらさらな友達のことが本当に羨ましかったです。お風呂から上がるとできるだけすぐに乾かすようにし、寝る前も型がつかないようにできるだけ結ばないようにしていました。

でも年々くせがひどくなってきたので、高校生になったタイミングで縮毛矯正をすることにしました。最初は口コミや様々な情報を見て、不安もありましたが、やはりさらさらな髪の毛になりたいと思い、いつも通っている美容院で相談をしてやってもらうことにしました。

その日の朝はどきどきで、薬を塗って、流してもらい、乾かしてもらった髪の毛を見ると本当に今までの自分とは違うように見えました。本当に驚きましたし、嬉しかったです。学校に行くと友達にもとても褒めてもらえて、今まで自分に全く自信がなかったのですが、前よりも少し自信を持つことができました。それからは半年に1度縮毛矯正をしてもらっています。くせ毛で悩んでいる人は是非1度縮毛矯正をしてみてほしいです。

自分の前髪のくせ毛が・・・

はっきり言って僕は自分の前髪が嫌いでした!

小学生の頃は、女の子の髪の毛なんじゃないかって思うほどサラサラで周りの女子からも結構羨ましがられるくらいでした。
http://river-lab.org/

でも、中学校高学年になると少し前髪にクセがつき出し、自慢のサラ毛ではなくなってしまいました。正直自分では「なんかダサいな~」なんて思ったりもしていました。

高校に入る頃にはさらにクセがひどくなり、余計嫌だったのですが、なぜか周囲からは「良い感じのテンパだねっ!」と言われていました。

高校ではオシャレを意識するようになり、パーマを当てていたメンズもいました。その人からしたら、パーマも当てないで “いい感じのテンパ” になっている僕がすごい羨ましかったみたいです。

とは言え、全然僕はこのクセ毛が好きではありませんでした。高校の頃は、前髪が長ければ長いほど「かっこいい」と思っていたので、前髪がクセ毛のせいで全然自分のイメージしていた髪型と違くなってしまうからです。

そして僕は大学生になって、初めて短髪にました。あまりにも前髪に納得いかないので。

しかし短髪にしたところ、思いのほか評判がよく「あれ?実は自分は短髪の方が似合うじゃないか?」って思うようになり、それから髪形(短髪)をほぼ変えずにいます。

ずっと悩んでいたクセ毛を思い切って切ることによって、悩み解決しましたし、結果短髪の方が似合うということも分かりました。

「自分の似合う髪型」と「自分のしたい髪型」が違うということを実家しました。今では、前髪が美容室に行く判断基準になっています。

髪の老朽化や色々な対策法につて

35歳を迎えて髪のコシや艶がないのを感じ始めています。http://59kai.main.jp/

痛んでしまってカラーも持ちが悪くその上抜け毛で毛量がなくなり、色々なシャンプーやトリートメント使ってみてますが、あまり効果は感じられず、、、

そんなこんなで時間すぎると今度は白髪が気になり始め、白髪の次はうねりと髪についての悩みは常に絶えずだったので、ヘアパックとヘアトリートメントを使うようになり、艶感と痛みは多少は改善しました。

白髪染めも最近はオシャレな色合いも市販で販売されているので2回ほど試しましたが、あまり変った色だと難しいので無難にブラウン系にしましたが、上手く色々なカラーを使いこなせるよになったら白髪はコワイものなしになると思います。

全部を改善は中々難しいですが今1番きにしているヘアトラブルを1つづ解決していくのが1番の最短ルートになると考えてます。

その他の方法としては美容院で質問してアドバイスをもらう方法もあると思います

両方難しいのであれば、ご自分の悩みを隠せる髪型を探てみるのも1つの作戦だと思います

最近は美容アプリもたくさん出ているのでご自分に合った美容アプリ探し出してにてはいかがでしょうか?

また、お時間が取れる方は、半身浴中に入ってる最中ヘアパック付けておくとやや置くと滑らかになります。

アラフィフ女性の髪のトラブルについて

年齢とともに髪に関する悩みが増えてきました。トリコレのスパ効果を徹底検証!

若い時の悩みは、生え際のクセが1番の悩みでした。

それがイヤで縮毛矯正をしたり、もっと艶々でサラサラな髪質になりたい、カラーの色持ちが悪い等の悩みもありました。

年齢を重ねていくにつれ、最初に感じたのはシャンプーの際、指通りが凄く悪くなったことです。

今までパーマやカラーを頻繁に繰り返していたので、そのせいかと思っていました。いや思いかったのですが。

女性は年齢を重ねると、ホルモンの関係でヘアトラブルも有ると聞いていました。

自分にもとうとう来たかと思い、かなりショックでした。

今までより高めのシャンプー、コンディショナー、トリートメント等色々試しました。セルフでは限界があるので、美容室でマッサージをしたり。

でも美容室で施術してもらっても、その効果は長く続きません。

いろんなヘアカラーにするのが楽しみだったのですが、今度は白髪が物凄く増えてきてしまいました。

そうすると、お洒落染か白髪染めどちらかを選択しなければとゆう悲しい事態にも。

頻繁に美容室に行く費用もかけられませんが、自分でもうまくカラー出来ないので悩ましいところです。

また、髪のふんわりした立ち上がりも無くなってきて、すぐに帽子を被った後のようにぺしゃんとなってしまう所も老けて見えてしまうポイントだと思うので、乾かし方等工夫しています。

40代後半の切実な悩み

若い頃からストレートロングが自慢で艶がありサラサラヘアーに自信を持っていました。浅野温子や安室奈美恵を想像していただければどれだけサラサラなのか想像つくであろう、周りからは綺麗なストレートを褒められ鵜呑みにしていたが、ある日家族に指摘された。

頭頂部かなり薄くなってるよ!ヤバくない?http://www.o-toku2007.com/

手鏡で今の自分の状況を見て愕然としました。本当に地肌が丸見えで薄いを通り越してハゲじゃん!えっ!この状態で外に出てた?

早速、美容室へ行き30センチ以上カット

地肌に負荷をかけない生活を始めました。ゴシゴシ洗いを辞め、シャンプーは泡立ててから髪に乗せ優しくマッサージ、1分以上丁寧に洗い流しタオルドライとドライヤーも頭皮を擦らない。その生活を2ヶ月続けています。びっくりする程変化がありました。カチカチの頭皮が柔らかくなり抜け毛が減り、増えてはいませんがボリュームアップを感じています。美容室でも相談しました。年齢と共に薄毛は永遠のテーマです。太さを例えるならば若い頃はうどん、年齢と共にそうめんの太さに変化する。その現実を1日も早く自分の変化に気付き、自分に合ったケアを継続する事が大事だと教わりました。顔の皮膚も頭の皮膚も繋がっていてとてもデリケート、重力で頭頂部も常に下に引っ張られています。リフトアップと同じで頭皮のマッサージはとても大切だと教わりました。

美容室でも頭皮カウンセラーなど気軽に相談できるようになって欲しいと私は強く思います。お客様は髪の量は少なくはありません。髪の一本一本が細くなり、つむじの位置も後頭部にある為そこが割れて薄毛に見えてしまう、ドライヤーの使い方でなんとでも出来ます。と助言をいただきました。その言葉を聞いて安心しました。対処法があるのです。今後今の髪を大切にケアする事で薄毛は完全に戻らなくても今以上に良くする事は出来ると思えました。40代これからも自分なりのスタイルを楽しみながら探して行こうと思います。

特殊な髪質が良いのか悪いのか…

学生の頃に、いわゆるヴィジュアル系と言われる派手なカラーリングとメイクのバンドが全盛期でした。http://missdekiruko.com/

そんな綺麗なお兄さん達に憧れていつか赤とか紫とかにしてみたい!!と、ずっと思っていました。

夏休みなどの長期休みの時に、脱色せずにとりあえず自分で色を乗せてみても、やっぱり憧れの色にはなりませんでした。

更に、成長期に体質が変わったのか、天然パーマの癖が強くなってしまい前髪がぐるんぐるんにうねりだして、とても憧れの髪とはかけ離れてしまいました…。

大人になり、縮毛矯正をかけるようになり、ずっと憧れだったサラサラストレートに!!

そして、思い切ってブリーチで脱色して金髪に!10年以上憧れた髪になれた!と、喜んでいたのですが、

元々細く柔らかい猫っ毛なのですが、コシがあり張りがしっかりしている髪なので、何度か縮毛矯正をしたら、なかなか薬剤をつけて放置しても髪がくたっとせず、

ヘアアイロンを当ててもらえるまでかなり時間がかかるようになってしまいました…。

美容師さんも「この細さと柔らかさで、これだけ縮毛矯正に時間かかるのは珍しいですよ」とびっくりされていました。

ちなみに、価格や施術などを比較する為に、何件かいろんな美容室で矯正をやってもらいましたが、担当して下さった美容師さん全員に同じことを言われました…。

ただ、細い髪と太い髪のいいとこどりであり、現在は矯正はかれこれ5年以上かけてませんが、そこまで天然パーマの癖もきつく出ずに済んでいます。

本当はまた矯正かけたいんですけど、あれだけ時間かかるのはもう勘弁だな…と思います。

いわゆるアホ毛が出てしまうことが悩み

少しだけ癖があるのが良くないのか、それとも固い髪質なのが良くないのか、子供の頃からアホ毛が気になっています。まとめ髪にしても、下ろしてみても、どうしてもぴょこんと主張してしまう、アホ毛。美容師さんに相談し、アホ毛が目立たないようにカットしてくださいとお願いすると、ヘアサロンではちゃんとアホ毛が目立たない仕上がりになっていることもあります。しかし、家に帰ってシャンプーをして乾かしたらまた、アホ毛が顔を出します。さっきの髪型にまた戻したいと思っても、アホ毛のせいであか抜けない髪型になってしまいます。

http://www.greenmountainplonkers.org/

重めのワックスでなでつけるといいと聞いたので、ワックスを多めに付けると、アホ毛は目立たなくなりますが、髪がべたべたでポマードをつけて固めているみたいになってしまいます。そこで、パーマをかけていつでもスタイリング剤を付けるといいかもしれないと思いつきました。ワクワクしながらサロンに行き、施術をしてもらいます。なぜか途中で頭皮に刺激があり、しみる感じがしましたが、そのまま続けてもらいました。仕上がった後、鏡を見てびっくり!髪の毛が根元から折れ、切れてしまうようになっています。パーマ材に毛が負けてしまい、折れ毛という状態になってしまったのです。その後、ちぎれたところが伸びていくにつれ、ますます短い毛が目立つようになって、アホ毛がひどくなってしまいました。