Nintendo Switchで楽しくダイエット

私の7キロ痩せたダイエット方法をお話します!

昨年2020年10月から現在までダイエットを継続中です!
10月から2021年2月までの5ヶ月間に合計で7.4キロの減量、体脂肪率は3%の削減に成功しました!

グラマラスパッツ・グラマラナイトスリムの効果は?購入して使用した私の口コミ&評価!

痩せた方法は楽しくダイエットできるゲームで有名な、Nintendo Switchのフィットボクシング、リングフィットアドベンチャーの組み合わせです!

最初はフィットボクシングだけを購入し、週に5日、1日30分程プレイして3か月で5キロの減量に成功しました!
ただ、私はかなりの飽き性に加え、フィットボクシングだけでは体重が減らなくなり、一ヶ月半の停滞期に入ったので、有酸素運動に加え筋トレをするためにリングフィットアドベンチャーを導入しました!

フィットボクシングは運動をしている爽快感を味わうことができますが、全体に単調なゲームなので飽きが来てしまいました。リングフィットアドベンチャーは、物語があり、一回のステージも短めなので楽しくゲームしている内にいつの間にか筋トレをしているという感覚です。ただ、筋トレ中心なのでフィットボクシングほどの消費カロリーはありません。
フィットボクシングが10分で100キロカロリー近く消費するのに比べ、リングフィットアドベンチャーは10分で30キロカロリーほどの消費カロリーです。

現在は週に4,5日気が向いた時にリングフィットアドベンチャーを中心に10-20分程度のすきま時間でプレイしています。有酸素運動のフィットボクシングに加え、筋トレのリングフィットアドベンチャーを導入することで、無事停滞期も抜け、ゆっくりとですが、また体重が減り始めています!

また、筋トレ後すぐにソイプロテインを摂取することで体つきも引き締まり、体重の変化以上に見た目の変化が大きく、とても満足しています!

短期間での大きな減量はできませんが、太りにくい体作り、健康的なダイエットにNintendo Switchのリングフィットアドベンチャーとフィットボクシングはかなりオススメです!

見えるから気になってしまう

仰向けに寝っ転がったときバストがぺったんこになりやすいです。その原因は張り不足だということは分かっていますが今更張り不足を何とかしようとしたってそれは無理なんです。年齢には勝てないですよ・・・生き物は。

効果が出るまでの期間は?ヴィアージュビューティーアップナイトブラを使ってみた私の口コミ!

バストの張り不足を何とかしようと思ったら体重を増やすしかない。はっきり言って太るしか他にない。太れば単純にバストにも脂肪が増えたり脂肪細胞が大きくなるからそれが張り不足対策になるでしょう・・・。でも、バストの状態が少し良くなれば体重は確実に増えるわけで、今度はダイエットの悩みが出てきてしまいます。

人間はどこかで何かを諦めなければならないようになっているんですよね・・・。バストの悩みなんて本当に小さい悩みなんだとわたしにも分かる日が来るのかもしれません。別に仰向けに寝っ転がるときバストが見えないような格好をしていれば良いだけですからね。そもそも目に見えないことは人間それほど悩んだり悶々としたりしません。

タンクトップ1枚とか下着姿で寝っ転がらなければ自分のバストの張りがないことなど気にならないのかもしれませんね。気になるところに目を向けてしまう自分のクセを直した方が気持ち的にラクになれそうです。

冬の大敵、乾燥と雪焼け

冬は夏の日焼けがリセットされ、肌が白くなって嬉しい時期です。ラントゥルースは評判以上の美容液!効果や口コミなどを赤裸々にレポート!

しかし、その一方でマスクによる肌の水分量の減少や、外気の冷たさによって酷い乾燥が引き起こされます。私は元よりアトピー性皮膚炎を患っており、年中ヒルドイド(保湿)が欠かせませんが、冬になるとヒルドイドを塗っていても肌の表面が割れたようになったり、白く粉を吹くようになってしまいます。

その為、普段より保湿の回数を増やすのですが…額や頬、肘、すねは思い通りにはいきません。痒みも伴います。夜にパック等をしても全く改善されないので、ワセリンレベルで保湿力のある全身用のクリームが開発されないかなぁなんて考えています。

次に雪焼けです。あまり馴染みのない言葉かもしれませんが、雪国だとスキーをすると必ずと言っていいほど雪焼けをします。晴天の日にゴーグルをつけて滑ろうものなら、ゴーグルの周りが赤くなって焼けてしまいます。

日光が雪に反射して起きる現象ですが、実は日焼けより赤みが引かなかったりします。ぴりぴりとする感じで非常に辛いです。日常生活を送る上でも雪焼けは起きるので、結局のところ通年日焼け止めは欠かせないと思えど冬は塗り忘れがちなもの。今年はどれだけ雪焼けをしないで春を迎えられるかチャレンジ中です。何十年も付き合うお肌なので、大切にしていきたいですね。

落としても落としてもまた黒くなる

私の肌トラブルはズバリ毛穴です。20代前半の時は全然気にならなかったのに、アラサーになってから鼻の黒ずみがだんだん目立つようになってきたんです。シルクリスタの効果

毛穴パックをして取れたと思っても、いざ鏡をみると全然取れてないことが当たり前でした。思い返すと若い頃はがんがん化粧したのにクレンジングは雑に行い、化粧したまま寝てしまうことも少なくありませんでした。若い頃はそれでも大丈夫だったのに、年齢を重ねて肌のターンオーバーが明らかに衰えていることを実感しました。もっとしっかりケアマネジャーしておけば良かったと思いながら、ホットクレンジングや、毛穴の汚れを取る道具、美顔器なんかも使ってみました。

一番お金がかかったのは毛穴の汚れを吸引する美顔器です。

でも正直効果は微妙でした。優しい吸引力では毛穴はとれないし、強くすると肌が赤くなってしまってニキビ跡みたいになってしまうし、なんだか不完全燃焼でした。一番効果があったのはクレンジングだと思います。

ホットクレンジングは肌につけて指でくるくるしながらなじませてるとだんだん温かくなってきて気持ちよかったし、すっきり感もありました。そして落とすとなんだかお肌がすっきりして毛穴も綺麗になった感じがしました。これはいいと思って喜んでいましたが、次の日鏡を見たらまた黒ずみができていました。この悩みはまだまだ解決できずもどかしいです。

鼻の毛穴は必要以上にいじっちゃダメ

鼻の角栓や黒ずみって、気になりますよね。昔、自分も気になって、よくやっていたのが『毛穴パック』。これ、角栓がニョキって取れて、スッキリ爽快なんですよね。大人になってからは、ピンセットで角栓をひとつひとつ抜いていました。大きな角栓が取れるとまたスッキリ。

ととのうみすとを購入

やみつきになり、定期的にピンセットで抜いていました。かなりの年月そうしていまいたが、気づけば鼻の毛穴が目立つように。『これはやばい!』と気づいたときには、さらに毛穴が黒ずんできている状態に。実はピンセットで抜いている間も、スッキリの半面、本当は良くない行為だと知っていたため、罪悪感を抱きながら抜いていました。それからは、抜きたい衝動に駆られてもひたすら我慢。角栓って、抜けるときには自然に抜けるんですよね。

なので我慢がまん。しばらく我慢を続けた結果、汚く浮き出た角栓が無くなり、毛穴もずいぶんと少なくなりました。黒ずみもほとんど残らず、見た目にはピンセットで抜き出した当初の鼻に近い状態にまで回復。ダメだと分かっていながらも、やみつきになるほどの爽快感。今でも無性にピンセットで思いっきり抜きたくなるときがありますが、これだけは言いたい!同じ行為をしている方、『鼻の毛穴は必要以上にいじっちゃダメ』です。

できてしまったシミを専用の美白美容液で回復

私は美白効果のあるお化粧水、乳液を使っています。満足していたのですがいつのまにかシミができていました。夏の強い紫外線によってお肌が受けたダメージが大きいようです。お顔、耳、首にしっかりと日焼け止めをつけていましたが、防げなかったようです。ほほ骨のところに2個もシミができていました。それにお肌が全体的にくすんでいるのを感じました。ファンデーションでカバーしていますがシミは隠せないし、夕方になるとお肌はくすみ疲れた印象です。

http://www.aim-ilccc2019.com/

私はお肌のケアで回復することにしました。美白効果のあるスキンケアでお手入れをしているので同じシリーズからでている美白美容液を使いました。その美容液はお肌の全体に使えます。すごく肌なじみがよく「スッー」と浸透していくのを実感しています。サラッとしていますがうるおいがでて乾燥を防いでくれるので気に入っています。ほほ骨にできたシミは2度ぬりをしています。つけたあとは両手の手のひらでやさしくお肌を包みこむようにして軽くおさえています。そうすると美容液の浸透が高まります。

美白美容液をつかうようになってから、お肌に透明感がでて明るくなりました。気になるシミは美容液をつかって3本目にうすくなったのを実感しています。できてしまったシミはあきらめずにケアすれば回復するのだと感じていますよ。つかっている美白美容液をつかい続けるつもりです。

白髪染めは一度始めたら終わりがない?

40代に入ってから、ちらちらと前髪に白髪が目立ち始めました。でも、

目立つ白髪だけ引っこ抜いたり、根本から切ってみたりを続け、白髪染めを使わなくても数年は耐えていたのです。でも、40半ばになって、ふと髪を上げた瞬間に内側に大量にあった白髪にぎょっとしました。セミロングなので、家事をする時や、仕事の時などに邪魔になると、ささっと束めることがあったのですが・・・改めて、髪を束ねた自分の姿に唖然。こんなに白髪が目立っていただなんて。

急いで、市販の白髪染めを購入し染髪しました。http://www.aliancapelaescolha.org/

その後は、ほぼ毎月一白髪染めを使っています。美容院だとコストもかかるので、自宅で自分でしているのですが、製品によっては上手く染まらないことや一週間で色が落ちてしまうこともあり、日々、白髪染で奮闘しています。

しかし、白髪染めは一度使い始めると、毎月使用しないと生え際や後頭部、前髪に白髪が目立つようになり、、このまま一生使い続けることになるのかと憂鬱な気分になりますね。友人や知人に、同年齢ですが、潔くグレーヘアーになっている方がいますが、明らかに老けて見えるのと、娘に お母さんはああならないでね!と釘を刺されているので、染めないでいる勇気はありません。今後数十年、染め続けるのでしょうか・・・

加齢とともに気になる口臭

私は20代後半の女性です。同じく20代後半の旦那さんと結婚して1年になるのですが、付き合っていた頃から年々、旦那さんの口臭が気になるようになってきました。

特に、朝起きたばかりの時の口臭がひどいです。ブレスマイルウォッシュを辛口評価!効果や口コミ体験談まで完全レポート!

朝、目覚めたばかりの口の中は細菌が繁殖し、その菌の数は便器と同じくらいだそうです。

自分では口臭に気付いていないのか、臭い口で、まだ0歳の我が子に顔を寄せ話しかけるものですから、子どもが不憫でなりません。

かと言って「口が臭いよ」というのも、傷つけそうなので言えません。

何か、自分で口臭に気付いてもらう方法はないかなと日々考えています。

思えば、旦那さんは喫煙者で、コーヒーをよく飲みます。においのきついものばかり口にしているから、口臭がきつくなったのでしょうか。

歯磨きをするのは食後ではなく、出かける前と寝る前だと決めているそうです。

これらの要因が合わさって、旦那さんは口臭がひどくなっているのではないかと感じています。

しかし、明日は我が身。もしかしたら自分が気づいていないだけで、自分も口臭がきついかもしれません。

そういった思いがあるので、私は歯磨きのあとにリステリンをしたり、パソコン作業中にキシリトールガムを噛んだりしています。

何が口臭の予防になるのか、正しい知識はありませんが、口内環境に良いだろうと思うことを、今後も行っていこうと思います。

私の肌の悩みについて

私が肌トラブルで悩んでいることはニキビです。ライスビギンの効果と口コミ評価!最安値で購入可能な通販サイトも紹介します!

思春期の頃はニキビには全く悩んでいませんでしたが、20歳頃からニキビに悩まされるようになりました。私のニキビが出来る場所は顔周りで、特におでこや顎周りによくニキビが出来ます。ストレスによるものや、食べ過ぎなどが原因だと思います。

また最近ではコロナウイルスの予防でマスクをしていますが、マスク荒れを起こしてしまい顎のニキビがひどくなってしまいました。

ニキビ予防として私が行っていることは、皮膚科で処方してもらった塗薬を使用することです。他にはお菓子の食べ過ぎや脂っこいものはあまり取らないように気を付けています。次に肌で悩んでいることは手荒れです。

毎年冬の時期になると手が乾燥して手荒れがひどい状態になってしまいます。ハンドクリームを塗ったり皮膚科で処方してもらった塗薬を使用しますが、良くなってもしばらくしてまた悪くなるのの繰り返しになってしまいます。対策としてなるべくかかないように気をつけることや、洗い物をする時には手袋をすることなどをしています。

私は生まれつき肌が弱く、アトピー性皮膚炎も患っています。肌トラブルを起こさないために、バランスの取れた食事や睡眠はなるべくとるなどの普段の生活習慣にも気を付けています。

お腹をへこませたい私がはじめた運動

最近、寝る前に軽い運動をしています。

グラマラスタイルを辛口評価!私の口コミと使用した効果をご紹介!

腹筋を鍛えるための運動で、動きはとっても簡単なので比較的続けやすいのかなと思い始めました。

全部で5個の動きがあって、1つの動きを45秒行い、少し休憩して次の動きに入るという流れです。

どういう動きかというと、最初はいわゆる腹筋です。

ただ、上体を完全に起き上がらせるのではなく、少し上げて、すぐ戻すという感じ。

45秒この動きをして、10秒くらい休憩して次の動きに入ります。

次は仰向けに寝たまま両足を交互に上げたり下げたりするだけの動きです。

下げた時には完全に床につけるのではなくて、ちょっと浮かせたままです。

足をまっすぐのまま動かすことができれば良いのですが、簡単なようでこれがとっても難しい!

最初はまだしも、続けていくとどんどん辛くなってきて、動きを止めるとよりしんどくなります。

とにかく大きく足を交互に動かすことが肝心なので、ゆったりでもいいので動かすのですが、45秒経つのが待ち遠しく感じるほど辛いです。

残り3つの動きも人がやっているのを見るとそんなに難しくないように感じるのですが、自分で行うと思いのほかハードなので終わった後にはしっとりと汗をかいてしまっています。

ただ、おかげで最近お腹の厚みが少し減ってきた気がします!

体重にはあまり出ていないのですが、見た目にシャープさが出てきたような気がしてなりません。

このまま続けていればポッコリお腹もすっきりするかもと期待しています!

表情で分かる犬の気持ち

犬は言葉がしゃべれない分、表情で理解してあげないといけません。犬墓標譲渡その気持ちについて簡単に紹介します。Ta-Ta(タータ)の効果と私の口コミ!愛犬の健康をサポートできるかを購入して徹底検証!

 まずは目です。まっすぐ目を合わせる時は、威嚇や攻撃の表れの可能性が高いです。表情をよく見ると間が吊り上がり、牙を出していたら完全に怒っています。但し飼い主や知っている人だと親愛を表しています。目を合わせない場合は不安を感じていたり、服従を表す仕草です。イタズラで飼い主を怒らせてしまったり、気まずいと感じている時は、目を合わさないことがあります。

 次が耳です。両耳の間が広くなっている時は、リラックスしている時でのんびりとした気分に浸っていることが多いです。次が耳が前に傾いている時です。何かに興味を引かれている時です。その時の愛犬の先には何かあるはずです。

 次が口です。軽く口を開けている時は、嬉しい時や楽しい時などポジティブな気分の時になります。一瞬笑っているように見える場合もあります。次が口を閉じている時です。意識を集中している時に口を閉じます。また緊張や警戒している時も閉じています。この時愛犬の表情も硬くなっている場合が多いので、撫でてやったりしてリラックスさせてあげましょう。

この様に愛犬の表情は様々です。表情でどんな気持ちなのか知ってあげる必要があります。

シミ、しわ、たるみ、ほうれい線の対策には・・・

年齢とともにしわや肌のたるみが気になりだしました。特に在宅勤務になってからは、人と話す機会が減り、笑うことが少なくなり、口角が下がり気味になっています。

ポラッシュの効果と私の口コミ!販売店での市販状況もご紹介!

また顔の筋肉もあまり使わなくなり、ほほの肉が垂れてきているような気がしています。そこで、なるべく気が付いた時に口を大きく開けたり、発声トレーニングの要領で「アエイウエオアオ」など口のトレーニングをするようにしました。

またオンライン会議ではなるべく顔の表情を変えて、表情豊かな顔を意識するようにしました。

ほうれい線に関しては、朝、顔を洗った後やお風呂上りの後には、オールインワンジェルを使って、顔のマッサージをしてほうれい線が消えるように顔の上にマッサージするように引き上げをしています。

夜に寝る前には目じりに乳液など少しドロッとした液体で塗り込みをしています。またなるべく規則正しい生活をするように、決まった時間に寝て、起きるという生活習慣も見直しをしています。さらに肌に良いトマトなどの食べ物を積極的に取り、食生活も見直すことで肌のたるみやしわ、ほうれい線の対策をしています。シミに対しては、日頃から日焼けクリームを冬でも使用して、紫外線対策をすることでしみの広がりを防いでいます。

コロコロコロ…キュッと上がります様に!

年齢を重ねて、とてもいい年齢になりました。

皆まで言うにはデリケートな年齢なので、控えさせて頂きますが。

また、最近はマスクをつけての生活が大半を占めており正直油断していましたし、

自分の顔を見る機会も私は減っていました。nicoせっけん

目を背けていたのかも知れませんが。

ある日の、寝起きです。鏡に映る、寝起きの自分の顔が目に入りました。

くっきりと目立つほうれい線、重力に逆らえなくなった頬が目に入って来ました。

ドン引きです。

これはキツイ、と思いました。

最近、太ってしまったのも要因として口の周りと頬が本当に大変なことになっていました。

一応、舌を口の中で回してみたりしてたのですが意味なかったのかも知れませんね。

前々から気になっていて、コロコロ美容ローラーをその日に即座に購入しました。

その日から毎日、片頬20回はコロコロすることにしています。

気のせいかも知れませんがほうれい線が少しマシになった気がしますし、

頬も少しだけシュッとしてきたような気がします。

気のせいだよ、言われればそれまでなのですが、ダイエットも同じでそう思い込む事は

大事だと思うのです。

そして改善している様に思える事で続けるモチベーションになります。

折角購入した事ですし、これからも続けて少しでも自信を持てる私になろうと思います。

肌がくすんでいると不健康に見えてしまう…

私の肌お悩みはくすみです。目立つニキビやシミなどは幸い今のところないのですが、すっぴんの状態だとどうしても肌全体がくすんで見えるというか、顔色が悪く見えるというか…。今は30代なのでくすみが出てきて当然かな、とも思えるような年齢ではあるのですが、実はこの悩み10代のころからなんです。

ビューティーオープナージェル

いつも友人に「顔色悪くない?もしかして具合悪い?」と聞かれていました。高校生の頃のメイクなんて、アイメイクやリップなどポイントメイク程度しかしていない友人がほとんどでしたが、私は目の下のクマを目立たなくするためのコンシーラーと血色をよく見せるチークは必須でした。

社会に出て働くようになってからも、とにかく肌のくすみを消して顔色をよく見せるためのメイクは絶対に欠かせない毎日の日課で、寝坊してすっぴんのまま家を出るような時でも、チークだけはサッと塗るようにしています。そうじゃないと、本当に心配されてしまい「今日はもう帰ってもいいよ」なんて言われてしまうので…。

そんな私でも、お風呂でしっかりあったまった直後などは、頬がほんのり色づくので、血行不良タイプで冷え性なのが原因なのかな?と思って、いろいろと体質改善に効果のありそうなサプリや運動を試してはいるんですが、今のところコレ!という解決策は見つかっておらず、メイクでなんとかカバーしているような現状です。

突然大量のニキビの原因は!?

私は、普段から毎日洗顔は2回していますし、毎日のフェイスパックは欠かしたことがありません。http://www.nunuk-nunuk.com/

化粧水や乳液も欠かしたことがないので、スキンケアは十分にできていると思っていました。実際、今までひどい肌荒れをしたことがありませんでしたし、ニキビができたとしても1.2個くらいだったのでスキンケア以外(食事や睡眠など)は気を遣っていませんでした。

しかし、ある時今まで体験したことがないような大量のニキビが顔中にできてしまいました。しかも、大きくて痛いニキビが突然できたため感染症ではないかと思い、病院にかかりました。診断結果はただのニキビだったのですが、そこで私は衝撃の事実を知りました。その大量のニキビの1番の原因は睡眠不足とストレスだったのです。どんなに洗顔をしても、どんなにスキンケアを頑張っても睡眠不足であると肌荒れしてしまうと医師から聞きました。

私自身、睡眠不足が肌荒れの原因になることは知っていましたが、睡眠不足のせいで自分では見たことがないくらいの大量のニキビができてしまうなんて夢にも思っていませんでした。現在はニキビの治療を皮膚科にて行っていることと、睡眠を少なくとも6時間以上取るようにしているのでかなりニキビが減ってきました。

もし、現在ニキビで困っている方いらっしゃいましたら、もしかすると私のように睡眠不足が原因かもしれません。ぜひ、ゆっくりと睡眠を取ってはいかがでしょうか。

いわゆるアホ毛が出てしまうことが悩み

少しだけ癖があるのが良くないのか、それとも固い髪質なのが良くないのか、子供の頃からアホ毛が気になっています。まとめ髪にしても、下ろしてみても、どうしてもぴょこんと主張してしまう、アホ毛。美容師さんに相談し、アホ毛が目立たないようにカットしてくださいとお願いすると、ヘアサロンではちゃんとアホ毛が目立たない仕上がりになっていることもあります。しかし、家に帰ってシャンプーをして乾かしたらまた、アホ毛が顔を出します。さっきの髪型にまた戻したいと思っても、アホ毛のせいであか抜けない髪型になってしまいます。

http://www.greenmountainplonkers.org/

重めのワックスでなでつけるといいと聞いたので、ワックスを多めに付けると、アホ毛は目立たなくなりますが、髪がべたべたでポマードをつけて固めているみたいになってしまいます。そこで、パーマをかけていつでもスタイリング剤を付けるといいかもしれないと思いつきました。ワクワクしながらサロンに行き、施術をしてもらいます。なぜか途中で頭皮に刺激があり、しみる感じがしましたが、そのまま続けてもらいました。仕上がった後、鏡を見てびっくり!髪の毛が根元から折れ、切れてしまうようになっています。パーマ材に毛が負けてしまい、折れ毛という状態になってしまったのです。その後、ちぎれたところが伸びていくにつれ、ますます短い毛が目立つようになって、アホ毛がひどくなってしまいました。

ヘアカラーのヘナについて

白髪染めなどをする時に市販のヘアカラーを使っている方が多いと思います。市販の物は強い化学薬品を使っているものが多く、人によっては頭皮があれてしまう人がいます。

そんな方に“ヘナ”をお勧めします。悪い口コミは本当?ボタニカルエアカラーフォームの実力を辛口評価でお届けします!

 ヘナは市販で売られているヘアカラーと違い、穏やかな植物の色素で染める染料です。

ヘナのメリットですが、植物色素の為、頭皮があれることがありません。後は髪をコーティングする様に付着するので髪を傷めることがなく染めることが出来ます。さらに毛穴の洗浄効果や脂質、水分を整える効果、血行促進効果、天然のトリートメント効果があるので使い続けることで髪自体が健康的になります。この他にもメリットがあります。

 今度はデメリットですがヘナを髪に付着させた後放置しておくのに時間が掛かります。忙しい方には向いてないようですね。

あとは自分の好きなカラーに出来ません。植物性のヘナは元の髪に重なる様に染まります。茶髪にしたり、白髪を黒髪にすることは出来ないデメリットがあります。

デメリットがありますが最近では美容院などでも取り入れるほどの人気があります。人気の秘密はヘナを使うだけで毛穴が綺麗になったり、髪が健康になったりとメリットが大きく、化学薬品を使ってないので安心して使えることが人気となっています。ヘナを使うと頭皮の汚れが落ちてさっぱりします。一度試してみてはいかがですか。

白髪の生え方と染め時

 45を過ぎた頃から、鏡をのぞくと1本キラッと光るものが出てきました。その頃は白髪といっても完全ではなく、毛髪の真ん中辺りまでは黒くてその先がグレーがかった色だとか、真ん中までは白いけどその先は黒いという状態でした。なので軽く体調やストレスのせいにしていました。
ボタニカルエアカラーフォーム

 ところが、軽く考えていた日々は間もなく終わりました。とうとう白髪の完全型です。自分の老いを否定できないくらい本数が増え、小学生の子供にも白髪取りの応援を頼むほどになってきました。しかも不思議なのは、白髪は頭全体ではなく右半分だけなのです。

 現在も右半分だけに白髪が出ており、鏡を見るとキラキラと光る何本かの白髪があるのですが、パッと見たかんじはそこまで目立たない程度です。ただ子供に抜いてもらうと、確実に10本以上は取ってきます。

 このまま子供にも取ってもらわなければ、ブラックジャックのように半分だけ白っぽくなるのでしょうか。同年代の友人から、染めると白髪だけ浮くとか髪が傷むなど聞くと、ブラックジャックもオシャレかなと逃げの考えが浮かんできます。

 そのため、子供に取ってもらう白髪が30本を超えたらその時だと思うようにしました。

 

一気に抜いてストレス発散

日頃のストレス、イライラする気持ちをスカッと解消してくれる私独自の方法、それは「庭の草むしり」です。

温かい時期の庭に生える雑草をそのまま放置すると、たちまち庭がジャングルと化してしまいます。そうなった時、そろそろイライラも溜まってきたし、「いっちょやるか!」という気持ちになります。

雨が降って土が少し湿っている状態の時がベスト。マスク、手袋をして、虫よけスプレーや蚊取り線香を用意し、いざ、スタートです。

雑草が根元からきれいにスポッと抜けてくれると、なんだか自分のストレスが根元から一つ一つ抜けていくような快感が生まれるのです。とにかく隅々までひたすら雑草を抜いていきます。時にはハサミを使って小枝をチョキチョキしたり。端からスタートすると、雑草を抜いた所とそうでない所が一目瞭然で、自分の心が少しずつキレイになっていくような気分になれます。全てキレイになった時に庭を眺めた時の達成感、充実感はたまりません。このキレイになった庭に何の種を植えようか?今の季節はどんな苗を植えたら良いか?などとっても楽しい想像が生まれてくるのです。

私は雑草取りを始める前に、雑草の生えた庭全体の写真をスマホで撮影します。そしてキレイになった庭をもう一度撮影し、それらを見てニヤニヤするのです。

今日はこんなにキレイに出来たんだ!という目の前にある成果を実感し、またそれを他人に報告したりもします。たいていの人は、すごいね!と言って誉めてくれます。

そして、ドンドン抜きまくった雑草をゴミの日に一気に捨てるのもまた心がスッキリします。この一連の作業が、日頃のストレスを撃退する私の発散法となっています。

私のストレス発散方法!

コロナの影響のせいで行きたいところにもなかなか行けず、会いたい友達にも会えない中ストレスが溜まりやすい現在の私のストレス解消方法は…。

①ヒーリングミュージックを聴きながらゆっくり深呼吸し、体に負担が掛からない程度のストレッチをすること。『無』になることが難しいこの時代にはヒーリングミュージックに深呼吸することは自分が思ってる以上にストレス発散できます。

②ぬるま湯のお風呂にじっくりと時間をかけて入浴すること。ゆっくり入って身体が温まっている状態でお風呂から出て軽いストレッチをすることです。

③防波堤での釣りです。

④爆音で自分の好きな音楽を聴くとこです(イヤホンで)。一人でクラブに行っている気分になるので楽しいですし、ストレス発散になってます。

⑤女同士で爆笑し合うことです。今はコロナの影響があるので友達には会えないので、笑いどころが一緒の母親とテレビを観て涙を流しながら笑うことです!これがもしかしたら一番のストレス解消になっている気がします。

⑥自然と触れ合う。実家は田舎の方なので歩いてすぐそばに緑があったり小さい川があったのですが、今住んでいるところがほとんど自然が無いのでストレスを感じやすい環境にある為、自然な場所に行くと自然と気持ちが落ち着きます。

⑦自分が好きなものをたくさん食べること!(こういう時はあえてお酒は飲みません)

⑧質の良い睡眠をとること。普通にただ寝て起きるのと質の良い睡眠とでは起きた時の感じが違う気がするのでなるべく質の良い睡眠をとるようにしています。これも実はかなりのストレス解消法になっていると感じます。

⑨自分の部屋の断捨離をする掃除をすること。掃除をすることによって自分の心も掃除した気分にもなるので不必要なのを捨てるとスッキリした気分になります。

⑩眺めの良いところで軽いウォーキング。

自分の時間の中でリセット

仕事に行ってもストレス…

家に帰ってきてもストレス…

毎日こんな中過ごしているわたしのストレス発散法はいろいろあります。

まず休みの日はなるべく一人で過ごすコト。

朝家族を送り出して、洗濯、掃除を済ませたらここから何をするか。

前の日に少し考えている時が楽しいですね。

旅行に行く前日のような。そんな気分で。

行きたかったカフェに行ったり、ショッピングしたり。

カフェに行ったらあのまったりすぎていく時間。

ケーキを食べたり、ランチしたり。

あの空間。大好きです。家にもあの感じを作りたかったけれど、

ダメですね。珈琲の味が違う。全然違う…。

カフェ巡りが定番になりつつあります。

この状況が落ち着いたら、電車に乗ってカフェを目指して

プチ旅行をしてみたいです。

それから、もう一つは我が家の猫ちゃんに癒されるコト。

一日中寝ているキジトラの子。

邪魔して申し訳ない気持ちになりつつ

パワー注入されています。

遊ぶわけでもなく、ただただ横にいたり

ただただ寝ているだけで癒しの場所を提供してくれます。

ありがたいうちの猫ちゃんです。

こうやって自分の時間を作ることが私のストレス発散法ですが、

頑張ろ!って思う反面またすぐにストレスの波がきてしまうんですよね。

その時はまた猫ちゃんに安らぎをいただこうと思います。

ストレスリリースには、映画鑑賞

気づいたらストーリーにのめり込んで、さっきまでのモヤモヤとか余裕のなかった自分と距離を置ける映画鑑賞に助けられています。

もともと、趣味は洋画を見ることなのですが、最近は特に映画を見る時間をあえて作るようになりました。テレビを見ても、スマホを見ても必要以上の情報が常に入る時代です。SNSを見れば、きらびやかな生活をしている人がいたり、インフルエンサーとして活動していてリッチに見えたり、比べることはないって分かっていても窮屈に思うことがあります。

そんな時に、誰にでも平等に自由な世界観を与えてくれるのが映画でした。自分の感情に沿ってテーマも選べるし、何より名言が散りばめられていて勇気をもらえます。今持っている自分の悩みや身の回りに起きていたことを当てはめたりなんかして、ヒントをもらうこともあります。

絶対あり得ないだろうというシチュエーションにさえ、ロマンを感じることもあります。

ファンタジーやアクション映画であれば、自分にはできないからこそワクワクした気持ちをもらって気持ちが晴れることもあります。それくらい、映画の放つパワーは魅力的です。部屋を暗くして、コーヒーやハーブティー、時にはお酒を用意して、キャンドルを焚いて雰囲気づくりから凝ってみると、より一層浄化されていくような気がします。普段、あまり映画を見ない方も日常的に見る方も、ぜひ自分好みの空間を用意してリラックスしたムービーナイトをお過ごしください。